自然を想う
お部屋の植物が続々と増えています。
太陽は命なのだなと実感せざるえをえないほど
植物はぐんぐんと背丈を伸ばし、エネルギーに満ちて
生き生きとしています!
それでもやはり外は暑すぎるのでしょうね。
庭の草花は夏の日差しにぐったりといった感じで
エアコンの効いた室内の子たちは元気だなんて。。。
人間は自然を大きく変えてしまったのだな。。。
ここ最近マイバックが主流になってきましたね。
以前テレビで「マイクロプラスチック」という言葉を知りました。
プラスチックはどれだけ月日が経っても
ただただ小さくなるだけで決して自然に還ることがなく
その小さくなったマイクロプラスチックが川や海に流れこむと
そこに住む生物の体内に蓄積し生き物を殺すのだそうです。
魚などを食す時には、間接的に私たち人間の体内にも入るわけで
当然蓄積していきます。
アーユルヴェーダではそんな蓄積した毒素を
アーマと呼びます
アーマは様々な不調の原因になります
人間だけならまだしも、地球上の生物を巻き込んで
いまさら罪償いなんて遅すぎる!と思います。
それでもやれることをやったほうがいい。
マイバックは誰にでもできる、小さな一歩
前向きな活動が
当たり前になる世界が広がっていくといいですね
そして私もその一端を担いたいと思うわけです。
0コメント