yogi-timeについて
ヨガインストラクター ひらね なお
写真は苦手なので機会があれば・・・
RYT200
ヨガニドラセラピスト
ピラティスセラピーアドバイザー
ヨガスタジオshanti3主催 臨床心理学講座修了
はじめまして。
主に千葉県東葛地区を中心に活動しているヨガインストラクターです。
現在までスポーツクラブやホットヨガスタジオでヨガやピラティスの指導をしてきました。
その中で、身体や心の不調が原因でスタジオまで足を運べなくなってしまう生徒さんからお話をいただく度、
自分は何のためにヨガを伝える仕事を選んだのだろうと疑問を感じることが多くなりました。
ヨガは身体を思うように動かせる人のものだけではありません。
ヨガの叡知はすべての人に生かされるもの。
身体や心が辛い時にこそ一緒にヨガの時間を過ごしたいのです。
yogi(ヨギ)とは“ヨガを行うもの”という意味です。
元気にスタジオへ通えない日も、身体や心が思うようにいかない時でも
すべての方がyogiとして少しでも軽やかに過ごしていただけますように。
そんな思いを込めて、yogi-timeというサイトを立ち上げました。
ブログを読みながらゆったりとしたお家時間でも、yogiの時間を過ごしていただければ。
そんな思いも込めて、私自身ものんびり進んでいきたいと思っております。