ハロウィンの満月 今日はブルームーン
だんだんと寒くなってきましたが
みなさんいかがお過ごしでしょうか
冷たい飲み物が大好きな私が言うことではありませんが
身体を温めて、免疫力をさげないように過ごしましょうね
さて今日はハロウィンです
そしてきれいな満月がでています
暦をみると大安!
なんだか前向きな明るいエネルギーの重なる日です
しかも今日の満月はブルームーンとよばれる月だそうで
なんだかとても神秘的な気がします
天体や月読み、星読みについてはまったくの素人ですが
地球で暮らす生き物の一員として
今日のように雲一つない空に美しい満月が出ていたり
秋晴れの高い空にくっきりと映える太陽を見上げたりすると
とても気分がいいものです
得体の知れないとても大きな流れの中に包まれるようにして
存在しているのが私たち人間なのだ と
とてもスケールの大きなことを考えてみたりもします(笑)
よく 満月は手放しの時期 といわれます
新月から約1か月かけてゆっくりと満たしてきた
自分自身を「よく頑張ったね」と労って
そしてまた新たに自分の内側を新鮮なエネルギーで満たせるように
新月にむけて潔く手放していく
お風呂掃除をイメージしてみてください
新しく新鮮なお湯をバスタブに溜めるには
使った古いお湯を捨て
バスタブをきれいに磨き
そしてまたお湯をいれますよね
古いお湯を溜めたままではきれいなお湯をはることはできません
お湯を捨ててしまうのがもったいない!
といっていつまでも溜めたままにしておくより
お洗濯や水やりなんかに再利用してあげれば古いお湯も
新たな活躍の場を得ることができます
私たちの内側も同じで
頑張ってきたこと、思い入れのあることほど
さらっと手放すのが難しく思います
でも何度でもきちんと自分自身を満たすことができるのが私たちです
だから恐れず古いものは一度外へ出し
自分という器をお掃除して
また新しいものを迎える準備をしてあげませんか
月のことなんてよくわからない
それでも満月だから
なんて口実にして
新鮮な自分に生まれ変わるきっかけにしてみるのも
いいのかも
と思うのです
0コメント